DIGAWEL Varsity Jacket( URU TOKYO×DIGAWEL ) DWWA049ディガウェル ウル バーシティジャケット メンズ
モデル品番: |
|
タイプ: |
|
ブランド: | |
アイテム情報: | |
情報提供: | ARKnets |
- 取り扱い/価格比較
- アイテム情報
アイテム説明
URU TOKYO×DIGAWELのスペシャルコラボレーションモデル。
・スコットランドの北にあるシェットランド諸島に生息する羊から取れたウールを使用し、スライバーニット製法で製作したスタジャン
・袖には合成皮革を使用し、スタジャン特有のごわつきと重みのあるストレスを軽減
・URU TOKYOらしい綺麗なパターンメイキングとDIGAWELの世界観を掛け合わせたスペシャルアイテム
・スコットランドの北にあるシェットランド諸島に生息する羊から取れたウールを使用
・袖には通常メルトンにレザーという重いイメージがあるスタジャンを、合成皮革を使用することでそのストレスを軽減している
・ややゆったりとしたリラックスシルエット
・着丈よりも袖丈を長く設定し、合わせるボトムスを選ばないスッキリとしたボックスシルエット
DIGAWEL(ディガウェル)
詳細情報を見る2006年、西村浩平氏によって東京・目黒の祐天寺でスタートしたファッションブランド。
コンセプトは「職人気質、Heavy-Duty、時間の試練に耐えうるモノ」。
「服にまつわる空気をどうデザインに置き換えることができるのか?」という姿勢が作り出す、「人の気持ちをいかにデザインに結びつけるか」という着想のもと、テーラーなどという物とは少し異なる、もっと身近で、本来のファッションが持つ一つのパーソナルを追求。
ブランドのスタンスのまま、より多くの人にその考えを伝えるために、いまよりもっと先を見据えています。
URU(ウル)
詳細情報を見る漆山政春氏による日本のファッションブランドで、メンズウェアを中心に展開しています。
コンセプトは「Accelerate Creativity Accelerate Imagination -想像力(頭)と技術力(手)の加速-」。
デザイナーの漆山政春氏は、世界で活躍してきた数々のコレクションブランドのパタンナーとして活躍後、独立。
生粋のパタンナー畑で培われてきた技術力とノウハウを元に、新たな視点と想像力で原型を壊し、自らの線で新しい形に再構築しています。
2010年秋冬シーズンよりブランドamaze(アメイズ)をスタートし、2011年秋冬シーズンよりブランド名をURU(ウル)に変更。
シーズンテーマを設けず、年間を通して一つのテーマをコレクションに反映させています。
取り扱い/価格比較
一覧へ