おかげさまで20周年。人気ブランドからアイテムをピックアップして販売情報・価格比較を掲載しています。

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。詳細は「このサイトについて」をご覧ください。

カジュアルファッション通販情報

new balance FRESH FOAM HIERRO M RX5 RED MTHIERX5画像

new balance FRESH FOAM HIERRO M RX5 RED MTHIERX5ニューバランス スニーカー メンズ

モデル品番:
  • MTHIERX5
タイプ:
  • MEN(メンズ)
ブランド:
アイテム情報:
情報提供: ミタスニーカーズ

アイテム説明

1906年にアメリカ/ボストンにてArch Support Insole(アーチサポートインソール)の開発や偏平足等を治療する矯正靴の製造メーカーとして、その長い歴史をスタートさせたnew balance(ニューバランス)。
クラフトマンシップやヘリテージと言ったブランド本来の魅力を体現する「1000」「900」「500」シリーズは「new balance」のアイコニックな三本柱として多くのユーザーから愛され続けるだけでは無く、普遍的な価値と魅力を保ちながらスポーツブランドとして培ったテクノロジーを融合する事で新たな展開を魅せています。

そんな「new balance」が2016年に110周年の節目を迎え、クラフトマンシップを体現しながら真摯な姿勢で作り上げたMade in U.S.A.(メイドインUSA)、Made in England(メイドインイングランド)のプロダクトを通してMade.(メイド.)と言うキーワードと共に世界中のユーザーにブランドフィロソフィを提唱しながら、スポーティンググッズの世界で培ったテクノロジーを実用的に反映したMade in Asia(メイドインアジア)のニュープロダクトを交えてフューチャークラシックを創造して行きます。

そんな「new balance」が誇るTrail Running(トレイルランニング)カテゴリーより、最新テクノロジーを駆使して設計されたFresh Foam Hierro(フレッシュフォームイエロ)シリーズの五代目として更なる進化を遂げたFresh Foam Hierro V5(フレッシュフォームヒエロバージョン5)のシーズナルカラーがリリース。
1970年代後半から1980年代前半に掛けて、アメリカを中心にした世界規模のジョギング健康法ブームはスポーツブランドを巻き込みながら急成長。
70年代後半から80年代には各メーカーの技術躍進に伴い画期的なテクノロジーが発表され、後に名作と語り継がれるプロダクトが次々と産声を上げました。
そんな大きな時代の流れと共に「new balance」も最新テクノロジーを搭載したオフロードランニングモデルの開発にも着手して行きます。

1977年に同ブランド初のトレイルランニングシューズとして誕生したTrail 355(トレイル355)を皮切りにスタートした「new balance」のTrail Runningカテゴリー。
そのフィロソフィは脈々と継承され、90年代以降にはショップ主導コラボレーションモデルの先駆けとなったMT580 "Hectic x mita sneakers"(MT580ヘクティクxミタスニーカーズ)のベースモデルとして採用された「580」シリーズやTrail Buster(トレイルバスター)そして近年リイシューを遂げた「801」等の多彩なトレイルランニングモデルがリリースされ、継続進化しています。

現代のテクノロジーを駆使して多要素を兼ね備えたトレイルランニングモデルとして誕生した今作はインパクトのある蛍光レッドを基調にアクセントとなるブラックを細部に配置。
アッパーマテリアルにはナイロンメッシュを採用しノーソープリント圧着加工を取り入れ足当たりを改善しながらシュータンとライニングを一体成形に進化させたモノソック構造やプルストラップを採用する事でスムーズな足入れを補助。
更に透湿性防風性防水耐久性を誇るGore-Tex(ゴアテックス)やトゥを保護するToe Protect(トゥプロテクト)を用いる事で様々なシュチュエーションに対応する完全防備を実現。
またソールユニットには左右非対称な凹凸形状により安定性と衝撃吸収性を向上させると共にハニカム構造に大小を設ける事で屈曲性も確保したFresh Foam X(フレッシュフォームエックス)と、抜群の耐久性とグリップ性を確保するVibram(ビブラム)社製のMega Grip(メガグリップ)を搭載したアウトソールを組み合わせる事で類稀な軽量性や耐久性を誇りながら高水準の衝撃吸収性を発揮し、悪路に於いても抜群のトラクションを魅せてくれます。

「new balance」のTrail Runningカテゴリーの尖鋭的な機能性を活かしながら、タウンユースとしてもそのポテンシャルを発揮する「Fresh Foam Hierro V5」。
進化の歴史を継承しながら現代のテクノロジーで革新的な飛躍を遂げた渾身のプロダクトを足元から体感して見て下さい。

参考元:ミタスニーカーズ

1906年、ボストンでアーチサポートインソールや偏平足などを治す矯正靴の製造メーカーとして誕生。
1972年、現取締役会長であるジェームス・S・デービス氏によって買収されます。
理想のランニングシューズをつくるため、小規模でリスタートした新生ニューバランスは、デービス氏自らが履き、走り、そこから得たものをフィードバックし、独創的なシューズコンセプトインステップレーシングを確立します。
70年代の後半には、それを具現化したシューズを発表し、ランナーから絶大な支持を獲得。
現在でも伝統を継承しなが、最新のテクノロジーを集結し、よりよいフィット性を追求するシューズづくりを行っています。

"new balance MTHIERX5"をもっとさがす

取扱ショップのご紹介

  • ミタスニーカーズ

    ナイキ、ニューバランス、アディダス等の限定別注モデルを多数取扱う、上野の老舗スニーカーショップ。

関連テーマ