カジュアルファッション通販情報

TENDER Co. PRUSSIAN BLUE DENIM MOLLETON WIDE 132画像

TENDER Co. PRUSSIAN BLUE DENIM MOLLETON WIDE 132テンダー 起毛加工 プルシアンブルー染め ワイドデニム ジーンズ メンズ

モデル品番:
  • 132
タイプ:
  • MEN(メンズ)
ブランド:
アイテム情報:
情報提供: アンドフェブ

アイテム説明

TENDER Co.(テンダー)より、ワイドシルエットデニムの#132。
こちらは2017年秋冬のシーズナブルカラーである、プルシアンブルー染めのモデルです。
ディテールは、半ばオリジナルと言っても良い程こだわりが詰まっています。
フロントのポケットは3本針で縫製、スレーキにはコットンツイルではなくデニム生地が使用されています。
右ポケット上に配されたコインポケットは英国貴族が親指を入れていたという逸話から。
バックポケットはスクエアで、リベットが施されています。
ポケットが被さるように縫製されたヨークは、立体的に縫製され後ろが吊られないよう計算されたものです。
また、長さの異なるベルトループも、体の動きを計算して付ける位置や長さなどが決められています。
スソはダブルヘムと呼ばれ、二回折って穿くように少し長めに設定、これはカウボーイがスソを二回折って灰皿にしているという逸話から。
シルエットは極太のワイドシルエット。
デニムが持つ質実剛健さを強調したディテール、デザイン要素、着心地を実現した機能性など、ブランドのアイデンティティ、こだわりが全て詰まった一本です。
生地は2017年秋冬から採用された新しいカラーのデニムで、日本で織られた16オンスのセルビッジデニムを、ブルーに後染めした、プルシアンブルー染めデニムです。
プルシアンブルーは、日本では紺青という名で知られる顔料で、1704年にベルリンの科学者によって発見されました。
それまで使用されていたインディゴ染料よりも安定していて、キレイで高級感のある濃青が描ける事から、瞬く間に世界に広がっていきます。
日本でも伊藤若冲や、葛飾北斎などが絵画の中でこの顔料を使っているのが確認できます。
また機械図、建築図面の複写(ブループリント)などにも多く利用された染料です。
本来絵画や、印刷などに用いられる染料を、今回はデニムを染めるのに用いました。
一本一本丁寧に後染めしたデニムは、本来のデニムが持つインディゴカラーと、プルシアンブルーの深く綺麗な青に、1700年代から続く伝統と、奥深さを伝えます。
更に全体に起毛加工(MOLLETON)を施し、温かみのある表情も魅力になっています。

参考元:アンドフェブ

2010にスタートした、イギリスのワークウエアブランド。
デザイナーの“William Kroll(ウィリアム・クロール)”氏は、“EURO EVISU(ユーロエビスジーンズ)”にてデザイナー、“Savile Row(サヴィル・ロウ)”でテーラーリングの技術を学び、岡山県児島でデニム生産全般に携わっていました。
現在はイギリスの“University of the Arts London Central Saint Martins College of Art and Design(セントマーチンズ)”のデニムの講師をしています。
ブランド名の「TENDER」とは、蒸気機関車の一部分で、石炭と水を運ぶ貨車の名前を意味し、19世紀のイギリスの蒸気機関車が走っていた時代の作業着にインスパイアされたコレクションを展開しています。
ワークウェアをベースとしつつ、染めなどディテールの作りこみを大切にしたアイテムは、どれも手作り感に溢れています。

"TENDER 132 WIDE PRUSSIAN MOL"をもっとさがす

関連するアイテムを探す

取扱ショップのご紹介

  • アンドフェブ

    東京から古き良きアメカジスタイルを提案するセレクトショップ。 (旧スマートクロージングストア)